多摩地域の創業支援

 

昨日は多摩信用金庫さまの

創業支援センターTAMA連携機関情報交換会
に参加しました。
多摩地域の創業支援機関と、
多摩地域の自治体の担当部課の総勢60名超!
センター長 多摩信用金庫長島部長によると
「今日本で一番創業支援が盛り上がっているのが多摩地域」だそうです。
へー
多摩地域すごい!

余談ですが、この「多摩地域」ってくくりが私は大好きで、
生まれも育ちも多摩っ子なので、
多摩地域が行政区分越えてユナイトされ、
盛り上がるといいな〜って思ってます。

会場は、先週オープンしたばかりの
府中駅直結のオシャレな複合施設「ル・シーニュ」5、6Fにある
{49260BB4-5D9E-43AB-BCD8-4D345AC2BB60}
運営管理を受託されたのは、お世話になっている八王子のNPO法人エンツリー 理事長吉田さんおめでとうございます!

大きな集客が見込める駅直結の施設で、
創業支援からあらゆる市民活動支援ができる、
設備の整った素晴らしい施設で、しかも運営がエンツリーさんなんて、期待が高まります!!

{5D2734DE-9A64-4F03-8F23-AEA8D1D8ABB0}

そして情報誌の創刊号、府中市なのに

私たち立川のCsTACHIKAWAをご掲載いただきました
ありがとうございます
{795C5C40-0569-436A-B509-FD15F38FB458}

さて、情報交換会、

・基調報告は多摩大学松本先生の

多摩地域における
創業実態調査報告(大いなる多摩学会 創業支援プラットフォームプロジェクト)

・基調講演は 創業手帳(ビズシード)大久保代表の講演

・そして交流タイムのグループワークです。
調査結果によると、多摩地域の創業の傾向は、
イケイケベンチャー型でなく、
社会課題解決、社会貢献、自己実現型が多く、
IPOや、大企業や中堅を目指すのではなく、
中小や小規模が多いとのこと。

なので、今後の多摩地域は
創業支援から成長支援へ
というお話が印象的でした。

グループワークは、参加者それぞれの立場
自治体、まちづくり、女性などのグループにわかれてのディスカッションでした。
さて、私たちのグループは
「女性の起業支援」グループです。
まー
いつもの
濃い〜〜メンバーで
思わずみんなで笑っちゃいました。

本当にいつもお世話になっている

キャリア・マム堤代表
リトマス東代表(大学の先輩だったことが判明!)
ハーブネット浅川代表
リビング多摩石川編集長はじめ、
女性支援でご活躍されている多摩地域の錚々たるみなさまです。

…ちなみにもっとも濃ゆい?
マイスタイルの竹内代表は別グループでした^_^;

image
このメンバーなのでサクサク進行
付箋のアイディアも
話も盛り上がり
他のグループの何倍もの付箋が貼られていってたかと。。。
やっぱりホンキの女性のアウトプットってすごい!
{6213585F-494A-4B06-BB86-5C1265ADED66}
しかもお題がQ4までなのに

なぜか勢いあまって模造紙にQ5まで書いてしまい、動揺するAさん。。。

でもそのチャンスを逃さず、すかさず新規カテゴリにして、
アイディア貼ってっちゃう私たち。。。

濃ゆいです。
でも、それだけ女性の起業には課題が山積です。

創業塾などに参加するのは男女比はかわらないのに、
実際に創業する比率は男性が8割。

なぜ、興味があるにも関わらず、女性の創業は少ないのでしょう。

家庭との両立、資金調達(特に金融機関からの融資)、家族の理解、自信不足、マネジメント経験不足などなど。。。

本人の問題だけでなく、一筋縄では行かない社会的な要因が複雑に絡んでいます。

これは長くなるので、別の機会にあらためて
「女性の起業支援」記事でお伝えすることにしますが、
ここをしっかり手当しない限り、
男性と同じような創業支援を行っても、女性の創業者は増えないと思います。

でも、私たちには男女センターとCsがあるので、社会的な課題の解決と、実践的な解決ができる強みがあるので、もっともっとこの利を活かさねばです。
昨日も貴重な濃い機会をいただけて、みなさま方から吸収させていただきました。
多摩地域の創業支援、
切り口が多過ぎで楽しみです!
Rock’nRoll !!’